ご葬儀での新型コロナウイルス感染予防に伴うお願い
地域内において感染拡大を防ぐため、ご葬儀の際は下記についてご協力をお願い申し上げます。
① 発熱(37.5度以上)や咳の症状のある方、体調のすぐれない方のご参列はご遠慮下さいますようお願い
致します。尚、弊社施設(通夜会場を含む)への来場の際はマスク着用の上、手指消毒・検温への
ご協力をお願い致します。
② 最後のお別れを安心してなさっていただけるように、ご自宅でもできる簡単な感染症対策として、
抗原検査キット(4378円税込)を取り扱っております。2週間以内に感染が拡大している地域との
往来をした方など、ご希望の方は弊社担当にお声がけ下さい。
③ 火葬時の斎場利用に関しては、各市町村よりの案内をご覧頂くか弊社担当よりご説明致します。
なお、霊柩車乗車人数に関しても下記の通り、制限させて頂きます。
洋型霊柩車 : 2名様迄
バス型霊柩車 :10名様迄
送迎マイクロバス :15名様迄
④ 各儀式時の立会人数について
「三密(密閉・密集・密接)」を防ぐため、各儀式の立会人数につきましては下記の人数をご参考下さい。
入棺
弊社通夜会場をご利用の場合:10名様
ご自宅の場合: 8畳間に5~6名様程度でお考え下さい。
出棺・火葬場
各市町斎場より、人数制限がなされている場合があります。ご協力をお願い致します。
出棺時の立会人数に関しましても入棺に準じます。
葬儀
弊社葬儀式場は、席間隔を保って配置しております。収容人数は、各式場異なります。
長時間の密集を避けるため、一般会葬の方は御焼香のみとされる場合もございます。
会食
会食会場は、席間隔を保って配置しております。収容人数は、各会場異なります。
手指消毒液の配置、スタッフのマスク着用の上で、お料理・飲物はお一人ずつご提供して
おります。会食を行わない場合は、持帰り用お料理をご準備することができます。
⑤ ご家族様と弊社スタッフとの葬儀に関する打合せについて
打合せによる密接時間が長くならないよう、一度の打合せ時間を、1時間~1時間30分程度で
実施するように努めます。複数回にわたる可能性もございますが、ご協力をお願い致します。
なお、不明点等は随時お問合せ下さい。
何かとご不便をおかけすることもあるかと存じますが、何卒ご理解いただけますよう、よろしく
お願い申し上げます。